忍者ブログ
帝京大学サイクリング同好会の2009年春九州合宿の横田班の現地からのレポートです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(03/02)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
P R
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日はフェリーに乗り熊本県に入りました。
熊本で熊本ラーメンを食べ、熊本城に行き、道の駅不知火まで行きストップです。
途中横田が救急車にひかれかけましたが、一般の車の運転主がクラクションを鳴らして助けて貰いました。
負傷者 0人
PR
 今日は午前中長崎市を観光し国見町まで走りました。            長崎から雲仙市まで九割りがたが坂で、山ちゃんがとても苦しそうでしたが全員完走できました。
坂での疲れのせいか皆ハイテンションです。
銭湯で愛知の大学のサイクリング部の方に会い同じパーキングエリアで食事をしました。
 今日は武雄市から長崎市まで走りました。
 途中にあった松村の祖母の家で休ませて貰いました。その後も松村の実家の近くや高校の近くを走ったので殆んど松村頼りになり、横田班のヒーローでした。 長崎市に着くまで殆んど坂ばかりなのに市内の五割近くの道が坂なので正直クタクタです
最近東山に何かとトラブルが連発し夏合宿がデジャブする日々です。
今日の負傷者 0人
合宿2日目、今日は筑紫市から武雄市まで走りました。
途中、吉野ヶ里遺跡を観光しました。
東山が興奮して遺跡内を走り回り写真を撮りまくってました。
その後武雄市で買い物終了後東山がパンクし、山ちゃんこと山口君のキャリアのネジが一個無くなってキャリアがピンチになっているというプチトラブルが発生しました。
朝、松村と山ちゃんがラマンディ(語源不明)の踊りで天気の回復を祈り見事に昼から晴れました。
負傷者 0人
今日から春合宿が始まりました
今日は小倉から筑紫市まで走りました
天気は最悪なことに雨でしたが雨対策用に買ったサンバイザーが視界を守ってくれ、無事走ることができました
筑紫市で銭湯を探していると地元の方が場所を教えてくれさらに割引券まで譲って貰いました
明日は佐賀経由で長崎の方へむかいます
負傷者 0人
<< 前のページ | | 次のページ >>
Copyright(C) No Name Ninja All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山