帝京大学サイクリング同好会の2009年春九州合宿の横田班の現地からのレポートです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は合宿最終日平岡班と合流しました。
最終日ということで合宿の感想を書きます。
東山
以前から白谷雲水峡へ行ってみたいと思っていました。実際足を踏み入れてみると想像以上に過酷な道のりが続いていて、その先に待つ「もののけ姫の森」は、まさに森林の大聖堂と言えるような、一面緑に囲まれた神秘的な場所でしたo(^o^)o
屋久島の美しい木々や苔に囲まれていると気分が爽やかになり、多くの生物からエネルギーをもらった気がしました(^o^)v
合宿中は苦しいことも多々ありましたが、それ以上に楽しいことが多かったので、最後まで諦めずに九州一周を成し遂げることができました。そしてこれまで大した怪我もなく、無事に帰って来れたのは班員みんなのおかげだと思っています。
松村
1、夏と違った
2、東の癖をみつけた
3、やっぱ九州はいい
4、平岡先輩の足から逃 げ切った
5、かなり楽しかった
山口
初めての合宿でとても緊張した最初はまったくついていけなかったが徐々に力がついてきたのが分かって嬉しかった。雨の日のパンクはもうしたくない
横田
今回の合宿は想定範囲外のことばかりで正直疲れました(-_-)それゆえに疲れたりショックだったりすることもあったのですが、九州を一周できた時の感動はなんとも言えないものでした(T-T)
最終日ということで合宿の感想を書きます。
東山
以前から白谷雲水峡へ行ってみたいと思っていました。実際足を踏み入れてみると想像以上に過酷な道のりが続いていて、その先に待つ「もののけ姫の森」は、まさに森林の大聖堂と言えるような、一面緑に囲まれた神秘的な場所でしたo(^o^)o
屋久島の美しい木々や苔に囲まれていると気分が爽やかになり、多くの生物からエネルギーをもらった気がしました(^o^)v
合宿中は苦しいことも多々ありましたが、それ以上に楽しいことが多かったので、最後まで諦めずに九州一周を成し遂げることができました。そしてこれまで大した怪我もなく、無事に帰って来れたのは班員みんなのおかげだと思っています。
松村
1、夏と違った
2、東の癖をみつけた
3、やっぱ九州はいい
4、平岡先輩の足から逃 げ切った
5、かなり楽しかった
山口
初めての合宿でとても緊張した最初はまったくついていけなかったが徐々に力がついてきたのが分かって嬉しかった。雨の日のパンクはもうしたくない
横田
今回の合宿は想定範囲外のことばかりで正直疲れました(-_-)それゆえに疲れたりショックだったりすることもあったのですが、九州を一周できた時の感動はなんとも言えないものでした(T-T)
PR