忍者ブログ
帝京大学サイクリング同好会の2009年春九州合宿の横田班の現地からのレポートです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
(03/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(03/02)
(03/04)
(03/04)
(03/05)
P R
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は別府から道の駅しんよしとみまで走りました。
別府では野宿ができないらしいとの情報を得たので前日は満喫寝(-.-)Zzz・・・
その結果東が寝坊し追加料金。ご愁傷さまです(-_-)
満喫寝のおかげで朝早く出発天気予報を信じさくっと山越えをしようとしたところで、横田がパンク・・・
パンクの修理中トラックの運転手が間違って買ってしまったらしいジュースを差し入れにくれた。ありがとうございました。m(__)m

その後宇佐市のコンビニで小休止し出発しようとしたところで山ちゃんのキャリアに再びハプニングが(゜ロ゜;
ネジがまた一本抜けしかもサイドバックの紐が後輪のギアに引っ掛かっている(-_-;)さらにキャリアが一部変形しているうえにタイヤにはバースト寸前みたいな傷が・・・せめて小倉までもってほしい(-_-;)

その後宇佐神宮を観光。
東山のフィーバータイムが始まった。
個人的には屋久島を何となく思い出していました。

その後満喫で見つけておいたスーパーへ行き夕飯の買い物そして風呂で雨をやりすごすべき入浴と休憩しかし何時まで経っても雨は降らない(-_-)

とりあえず四キロぐらい先にある道の駅で泊まることに1人で施設を見て廻り帰ってくると班員達と地元の方の空気が何故か重くなっている。いない間に何があったのか(^_^;)?

夕飯に道の駅で地元の方に貰ったらしいお弁当とお茶をおかずに夕飯を食べ就寝
明日には小倉に着けそうだからこのまま何も起こらないでほしい(-_-;)

負傷者 0人
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 第十八夜 | HOME | 第十六夜 >>
Copyright(C) No Name Ninja All Rights Reserved.  | 忍者ブログ * [PR]
 |  blogdesigned by 物見遊山